住まいのむしめがね15 【畳】

こんにちは、設計の時川です。

弊社には大きなキンモクセイの樹があります。樹高6ⅿちょっと。

オレンジ色の花が付きいい香りがします。変な花の付き方をして。

香りで秋を感じる代表格ではないでしょうか。いい香りです。

 

住まいのむしめがね 畳(たたみ)です。

ここ数年、ひそかに畳がブームなんです。(私の偏見かもしれませんが)

その要因としては使われ方が多様化してきた事があげられます。ホームセンターなどでも見かけますが、薄くて小さくて置くだけの畳。

硬いフローリングに直に座ると痛いし冷たいですよね。赤ちゃんのおむつを替えたりする時もタオルを敷きますがタオルだけだと役不足。

フローリングの洋間の一角に置き畳のコーナーがあるととても重宝しますよ。

最近では濡れても大丈夫な畳まであるんです。脱衣所はもちろんのこと、浴室の洗い場にも使えますので大がかりな改修工事をしなくても環境が改善できる場合もあります。

 

畳の構造は畳表(たたみおもて)、畳床(たたみどこ)、畳縁(たたみべり)から構成されます。

%e7%95%b3%e7%b8%812

畳床と言えば昔は藁(わら)のものがほとんどでしたが最近ではポリスチレンフォーム(発泡スチロールに似たような素材)のものが多数です。

藁床のように虫が付くことがない反面湿気を吸わないなどのデメリットもあります。

畳表も選択肢はイ草だけではなく樹脂や和紙なども選べます。それぞれにメリットはありますが、私はイ草が好きです。やはり香りが全然違いますから。イ草の香りにはリラックス効果や集中力を高める効果もあるんですよ。

畳縁は無地や伝統的な柄からモダンなものやキャラクターデザインまで100種類以上はあります。部屋の雰囲気に合わせて選んでみると面白いですよ。

と、畳に関する文章を椅子に座って書いてきましたが出来れば畳の上でコーヒーでも飲みながら筆を取りたかったですね。

 

%e7%95%b31

3色並べたのが和紙の畳表です。いろんな色に染色できたり編み方(模様)を変えたりできるのが特徴です。

下に敷いているのがイ草の畳表です。ゴロゴロ寝っ転がりたくなるようなイイ香りです。

新築、建て替え、
マンション・戸建てなど、リフォーム・リノベーションなどのご相談が承ります。
どうぞ、お気軽にご相談ください。