こんにちは、現場管理のトキカワです。 コロナ禍で延期していました陽だまりの家の無料定期点検(築1ヵ月)を実施致しました。 1ヵ月点検で大掛かりな工事が必要になるようなことは当然ありません。 ではなぜ1か月目で点検にお邪魔 […]
無料定期点検の実施。(陽だまりの家、1か月点検)

こんにちは、現場管理のトキカワです。 コロナ禍で延期していました陽だまりの家の無料定期点検(築1ヵ月)を実施致しました。 1ヵ月点検で大掛かりな工事が必要になるようなことは当然ありません。 ではなぜ1か月目で点検にお邪魔 […]
株式会社ピネストは、一般社団法人 環境共創イニシアチブ(sii)に登録されたZEHビルダーです。 ZEHビルダーは、2020年度までのZEH普及目標と実績報告の公開が義務付けられており、それに基づき下記の通り公開いたしま […]
心地よい温熱・空気環境には高い気密性が不可欠です。隙間の少ない住宅は、冷暖房の効きがよくなり、効率の良い正しい換気ができます。ピネストでは一棟一棟気密測定を行い検査結果を「住宅環性能報告書」としてお渡しいたします。 気密 […]
ピネストの考える“本当の快適な暮らしを実現する家づくり”に 必要な3要素のひとつ『性能』。 高性能(高耐震・高制震・高免震、良質な温熱・空気環境)な家を実現するために、 ピネストが推奨しているのが、高性能な住宅施工の技術 […]
鋭意勉強中!スタッフの法林です。 不定期連載2回目は、スーパーウォール工法の“構造・壁パネル”をご紹介いたします! 【スーパーウォール工法の構造は 6面体の一体化構造である強靭なモノコック構造】 住宅の壁面を補強する場 […]
少し時間があいてしまいお待たせしました! スタッフの法林です。 今回はスーパーウォール工法の“断熱性能”についてお話させて頂きます。 冬のリビング、エアコンで室内は快適だけど、エアコンをつけていない 廊下やトイレに一歩踏 […]
こんにちは、設計の時川です。 新年度ですね。今朝の通勤時には新入社員だろうなぁという方々を見かけました。 こういった光景にも季節を感じますね。 新年度という事で資格関係も更新されるものが多々出てきます。 『被災建築物応急 […]
弊社も加盟する東京スーパーウォール会が ハウス・オブ・ザ・イヤー2017優秀賞・優秀企業賞を受賞しました! 優秀賞は6年連続、特別優秀企業賞は3年連続、そして、 スーパーウォール工法自体は10年連続での受賞となります! […]
こんにちは、現場監理のトキカワです。 日中はとても暖かく過ごしやすい日でした。 が、施工中の現場内は冷蔵庫のような寒さ… 外はポカポカしているのに… その理由は施工不良… なんかではなく、建物の断熱がしっかり出来ている […]
現場には、建築業の許可番号とか、労災の番号とか諸々掲示しなければならないものがありまして、昔から決まった書式の掲示板があるのですが、味気ないので、特注で作ってみました。デザインは当社のロゴマークをデザインしてもらっている […]