ピネストの名月。

こんにちは。スタッフの木村です。皆さま、先日の中秋の名月はご覧になりましたか?雲が出ていて残念ながらあまり見えなかった方もいらっしゃるかもしれませんね。そこで今月のショールーム奥のディスプレイ棚にはお月見をテーマに飾り付 […]

続きを読む… from ピネストの名月。

お祭りの9月。

こんにちは。スタッフの木村です。先日、関東に大型台風が直撃しました。みなさまおケガや、お家の被害など大丈夫でしたでしょうか?我が家も植栽の木が根元から倒れたり、ベランダにはどこから飛んできたのか分からない大量のゴミが・・ […]

続きを読む… from お祭りの9月。

ピネストに夏がやってきました♪その②

暑い日が続く中、頑張ってお仕事を終えてお盆休みに入られた方も多いのでないでしょうか? お疲れ様です。スタッフの法林です。 ピネストも明日から夏季休業を頂くことになります。私はお休みの間、どこか1日は海に行きたいなと考えて […]

続きを読む… from ピネストに夏がやってきました♪その②

ピネストに夏がやってきました♪

こんにちは。スタッフの法林です。 久々に暑い!と思ったら、そのまま梅雨明けして以来めっきり夏らしくなりましたね。 私はハンドタオルをフェイスタオルに代えて、とにかく汗を拭う日々、、、常にタオルを首にかけているので、「ライ […]

続きを読む… from ピネストに夏がやってきました♪

Pinest通信7月号[No.11]が完成しました!

Pinest通信7月号が完成しました! こんにちは、スタッフの飯塚です。 ピネスト通信7月号が完成しました。今月号の表紙は、ピネストの「くつろぎの狭小住宅」です。 「ピネストの作る狭小住宅のスタイル」をご紹介いたします。 […]

続きを読む… from Pinest通信7月号[No.11]が完成しました!

小さな生き物。

こんにちは。スタッフの木村です。段々と蒸し暑い空気になり梅雨らしくなってきましたね~。 さて、先日小学2年生の息子が、「生き物観察」の授業で学校にあるビオトープでヌマエビを採ってきました。虫かごが割れてしまっていたので、 […]

続きを読む… from 小さな生き物。

ディスプレイを変更しました!

こんにちは。スタッフの木村です。少し前に関東地方も梅雨に入りましたが、まだ本格的な長い雨は続いていませんね。洗濯物を干すには嬉しい天気ですが、しっかり降ってもらわないと水不足も心配です。そんな雨を待つような梅雨バージョン […]

続きを読む… from ディスプレイを変更しました!

Pinest通信6月号[No.10]完成しました!

Pinest通信6月号が完成しました! こんにちは、スタッフの飯塚です。 ピネスト通信6月号が完成しました。今月の表紙は、土間のある家です。梅雨のこの時期、濡れた靴が玄関を汚してしまう。ちょっと憂鬱な時期。 広い土間は、 […]

続きを読む… from Pinest通信6月号[No.10]完成しました!

味覚狩り、春。

こんにちは、設計の時川です。 もう1か月も前の話ですが… 個人的に筍ブームが到来していました。 もともと筍は好きなんです。 そして友人が竹林を持っているので連日タケノコ掘りにお邪魔していました。 竹林も人の手を入れて間引 […]

続きを読む… from 味覚狩り、春。

【5月:ブラックフローラル・ティーカップと紫陽花】

こんにちは、スタッフの法林です。 今日は一歩外へ出ると夏のような陽射しで暑いですね! でも、私は一年でこの時期が一番元気になるみたいなんです。 太陽の恵みを受けて花はイキイキと咲き誇り、緑は青々と瑞々しく。 なんだかこち […]

続きを読む… from 【5月:ブラックフローラル・ティーカップと紫陽花】

「ピネスト通信5月号 No.9」が完成しました!

ピネスト通信5月号が完成しました! 皆様、こんにちは。スタッフの飯塚です。 令和元年最初のピネスト通信は、5月の快晴の空のもと「外を楽しむ」をテーマにウッドデッキを表紙にしました。 今年の連休は、年号が変わる歴史的な大型 […]

続きを読む… from 「ピネスト通信5月号 No.9」が完成しました!