住まいのむしめがね 9【蜜蝋ワックス】

こんにちは、設計の時川です。 たまに使っている万年筆が壊れてしまったのでメーカーに修理の見積もりをお願いしました。 が、予想を超える見積金額・・・。 家電製品などは修理するよりも新品を購入した方が安い場合が多々あります。 […]

続きを読む… from 住まいのむしめがね 9【蜜蝋ワックス】

住まいのむしめがね8 【駐車場】

こんにちは、設計の時川です。 3年ちょっと使っていたスマートフォンが壊れたので先月買い換えたんですが、便利だろう機能が多すぎてほぼ使い切れていません。豚に真珠状態ですね。 機種変更の手続き時にも思いましたが、いろんなもの […]

続きを読む… from 住まいのむしめがね8 【駐車場】

東京SW会がハウスオブザイヤー2015優秀賞・優秀企業賞を受賞しました!

当社と都内12の地場工務店が集まり活動する東京スーパーウオール会が 日本地域開発センターの表彰制度「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」にて 優秀賞(4年連続)、優秀企業賞(2年連続)を受賞しました。    日本地 […]

続きを読む… from 東京SW会がハウスオブザイヤー2015優秀賞・優秀企業賞を受賞しました!

住まいのむしめがね7 【トイレ】

こんにちは、設計の時川です。 今日銀座にオープンした大型商業施設『東急プラザ銀座』。江戸切子をイメージした外観や日本の美意識や技術を盛り込んだ内部なんだそうです。銀座という土地柄、インバウンドも意識してでしょうかJAPA […]

続きを読む… from 住まいのむしめがね7 【トイレ】

住まいのむしめがね6 【屋根瓦】

こんにちは、設計の時川です。 2~3年前から花粉症の症状が出始め、今年は特に酷いですね。 薬が好きではないので気合で乗り越えようとしていますが、最近耳寄りなドーピング剤を友人に教えてもらい試しています。 クエン酸水です。 […]

続きを読む… from 住まいのむしめがね6 【屋根瓦】

住まいのむしめがね 5【手摺】

こんにちは、設計の時川です。 普段外出していない日のランチは、会社の近所の総菜屋さんで弁当を作ってもらい社内で食べているんですが、ある日もいつものように弁当を買いに行くと臨時休業。昼飯=あの弁当 という方程式が出来上がっ […]

続きを読む… from 住まいのむしめがね 5【手摺】

住まいのむしめがね 4【無垢フローリング】

こんにちは、設計の時川です。 今週末あたりから卒業式や卒園式を迎える家庭も増えてくる頃かと思います。 今朝は通勤中に袴姿の女子大生を目にしました。 穏やかに晴れた春の日だと皆がHappyなんですがね。 今回は 無垢フロー […]

続きを読む… from 住まいのむしめがね 4【無垢フローリング】

住まいのむしめがね 3【複合フローリング】

こんにちは、設計の時川です。 今日の日経新聞に一面広告が出ていましたが、来週は建築業界における展示会【建築建材展】が始まります。 最新の技術やトレンドの発信、情報交換が行われる大規模なイベントです。私も足を運び勉強してこ […]

続きを読む… from 住まいのむしめがね 3【複合フローリング】

住まいのむしめがね 2【ホルムアルデヒド】

こんにちは、設計の時川です。 花粉の量が日に日に増え、中途半端な雨が降ると車はヒョウ柄のような見るも無残な姿になっています。それを休日の朝から洗車し また翌日にはヒョウ柄に。 5月ぐらいまではルーティーンのようにこなして […]

続きを読む… from 住まいのむしめがね 2【ホルムアルデヒド】

住まいのむしめがね① 【漆喰(しっくい)】

こんにちは、設計の時川です。 このところワサビに凝っています。近所の八百屋さんで本ワサビを安く売っていることを知ってから冷蔵庫に常備するようになったんですが、普段口にするお刺身の味などが全然変わります!ワサビをツマミに一 […]

続きを読む… from 住まいのむしめがね① 【漆喰(しっくい)】