こんにちは、鈴木です。 東京は連続20日間雨だったそうですね。 みなさんのお家など湿気対策など大丈夫でしょうか? 今日のように晴れ間が見えた日など、少しの時間だけでも窓を開けて 家の空気の入れ替えをしてみると、湿気対策だ […]
カテゴリー: 08. スタッフ便り
我が家のキャンドルナイト2017
こんにちは、鈴木です 🙂 先日はのキャンドルナイトは我が家も参加させていただきました。 4度目となる今年はお風呂もキャンドルを灯し、 入るところからスタートしました。 電気を消してキャンドルだけになると、 いつもとは違う […]
キャンドルナイトから繋がる思い出
今年もキャンドルナイトの日が近づいてきました。 この時期になるとキャンドルナイトに向け、 イベントや告知などで電気を消した時間を想像する機会が増えます。 キャンドルナイトを初めて4年目になるのですが、 今年はなぜか、20 […]
無事終了しました『キャンドル作りワークショップ』
先日開催しましたキャンドルナイトプレイベント 『キャンドル作りワークショップ』はお陰様で無事終了しました。 毎年大人気のこのイベント。 今年は大人の方から小学生のお子様まで8名の方がご参加くださいました。 キャンドルクリ […]
店舗内装工事②
こんにちは、設計の時川です。 梅雨真っ盛りのはずが東京は盛夏のような毎日ですね。 まずは床をバリアフリーにします。 マンションなんかでも多いんですが『置き床』という工事です。 コンクリートの床の上にかさ上げして木材で床を […]
『健康と省エネ』家づくりセミナー
お陰様で、お申込みが定員数となりました。 申込を締め切りとさせていただきました。 ありがとうございました! 家と健康の深い関係をわかりやすく解説する、 目から鱗の特別講座! 近畿大学建築学部部長 建築環境システム研究所 […]
店舗内装工事①
こんにちは、設計の時川です。 店舗の内装工事が進んでいますのでご紹介します。 ビルの1階テナント部分での工事です。 薬局ですので保健所での打ち合わせや関連法規の制限等もいろいろ出てきます。そういった規制をクリアしつつ店主 […]
キッチンの棚をDIY
こんにちは、設計の時川です。 築後3年になるわが家ですが、ようやくキッチンの収納棚を作りました。 住み始めた当初は、『とりあえず』の隙間収納なんかでしのいでいましたが、物も増えてきたのでようやく重い腰を上げて… DIYで […]
オーダーメイドの木製ラック
工場経営をされているお客様より、 材料を入れる棚の制作及び設置のご依頼をいただきました。 今回の棚はお客様と詳細を打ち合わせし、 サイズなどを確認し家具の職人さんに造作してもらいました。 ●重量物を置くので1段あたり10 […]
築28年マンションリフォーム工事~その5 完成~
こんにちは、鈴木です。 世田谷の築28年マンションリフォーム工事は お陰様で無事に完了しました。 今日は、リフォーム前とその後の写真をご紹介です。 まずは、キッチンです。 リフォーム前 リフォーム後 お次は、洗面所。 リ […]
無事に終了しました『撮って見て楽しもう!写真ワークショップ×住まいのガッテン!』
こんにちは。鈴木です。 先日開催しました『撮って見て楽しもう!写真ワークショップ&住まいのガッテン!』は お陰様で無事に終了しました。 今日はこちらで当日の様子を写真とともにご紹介させていただきます。 今回は6歳の男の子 […]
築28年マンションリフォーム工事~その4 ドア枠の塗装~
こんにちは、鈴木です。 世田谷の築28年マンションリフォーム工事、 今日は、ドア枠の塗装についてです。 まず塗装する面にヤスリをかけたり、パテ処理をし、 塗装する面を平滑するなどの下処理をします。 次に、白色で下塗りをし […]