『健康と省エネ』家づくりセミナー

お陰様で、お申込みが定員数となりました。 申込を締め切りとさせていただきました。 ありがとうございました! 家と健康の深い関係をわかりやすく解説する、 目から鱗の特別講座! 近畿大学建築学部部長 建築環境システム研究所 […]

続きを読む… from 『健康と省エネ』家づくりセミナー

店舗内装工事①

こんにちは、設計の時川です。 店舗の内装工事が進んでいますのでご紹介します。 ビルの1階テナント部分での工事です。 薬局ですので保健所での打ち合わせや関連法規の制限等もいろいろ出てきます。そういった規制をクリアしつつ店主 […]

続きを読む… from 店舗内装工事①

キッチンの棚をDIY

こんにちは、設計の時川です。 築後3年になるわが家ですが、ようやくキッチンの収納棚を作りました。 住み始めた当初は、『とりあえず』の隙間収納なんかでしのいでいましたが、物も増えてきたのでようやく重い腰を上げて… DIYで […]

続きを読む… from キッチンの棚をDIY

オーダーメイドの木製ラック

工場経営をされているお客様より、 材料を入れる棚の制作及び設置のご依頼をいただきました。 今回の棚はお客様と詳細を打ち合わせし、 サイズなどを確認し家具の職人さんに造作してもらいました。 ●重量物を置くので1段あたり10 […]

続きを読む… from オーダーメイドの木製ラック

築28年マンションリフォーム工事~その5 完成~

こんにちは、鈴木です。 世田谷の築28年マンションリフォーム工事は お陰様で無事に完了しました。 今日は、リフォーム前とその後の写真をご紹介です。 まずは、キッチンです。 リフォーム前 リフォーム後 お次は、洗面所。 リ […]

続きを読む… from 築28年マンションリフォーム工事~その5 完成~

無事に終了しました『撮って見て楽しもう!写真ワークショップ×住まいのガッテン!』

こんにちは。鈴木です。 先日開催しました『撮って見て楽しもう!写真ワークショップ&住まいのガッテン!』は お陰様で無事に終了しました。 今日はこちらで当日の様子を写真とともにご紹介させていただきます。 今回は6歳の男の子 […]

続きを読む… from 無事に終了しました『撮って見て楽しもう!写真ワークショップ×住まいのガッテン!』

築28年マンションリフォーム工事~その4 ドア枠の塗装~

こんにちは、鈴木です。 世田谷の築28年マンションリフォーム工事、 今日は、ドア枠の塗装についてです。 まず塗装する面にヤスリをかけたり、パテ処理をし、 塗装する面を平滑するなどの下処理をします。 次に、白色で下塗りをし […]

続きを読む… from 築28年マンションリフォーム工事~その4 ドア枠の塗装~

築28年マンションリフォーム工事~その3 フローリング施工~

こんにちは、鈴木です。 世田谷の築28年マンションリフォーム工事はフローリングを施工中です。 リフォーム前はビニルシート貼りでしたが、フローリングを張ることにしました。 見た目の良さもありますが賃貸物件の場合、ビニルシー […]

続きを読む… from 築28年マンションリフォーム工事~その3 フローリング施工~

無事終了しました!『テッシュボックス作りワークショップ&暮らしのガッテン!』

こんにちは、鈴木です。 先日18日土曜日は2月のイベントである 「テッシュボックス作り&暮らしのガッテン!」が無事終了しました。 当日の様子をご紹介します。 今回の講師も淳子先生にお願いをしました。 今回も色とりどりの素 […]

続きを読む… from 無事終了しました!『テッシュボックス作りワークショップ&暮らしのガッテン!』

築28年マンションリフォーム工事~その2解体~

こんにちは、鈴木です。 先日世田谷の築28年マンションリフォームは解体工事を終えました。 先日のブログはこちらをご覧ください⇒築28年マンションリフォーム工事 写真はキッチンがあった場所。 こちらは和室です。 壁紙や床な […]

続きを読む… from 築28年マンションリフォーム工事~その2解体~

薪ストーブと漆喰の壁

こんにちは、設計の時川です。 薪ストーブなどの生火を見ているとゆったりした気持ちになります。 ビニルクロスの部屋より漆喰が塗ってある部屋の方が余計に気持ちがいいです。 相乗効果。 有機的なものには有機的なものがよく似合う […]

続きを読む… from 薪ストーブと漆喰の壁

リフォームでの漆喰の塗り方-その2-

こんにちは、鈴木です。 今日は漆喰の塗り方その2です。 いよいよ、実際に漆喰を塗っていきます。 その1の様子はこちらをご覧下さい。⇒リフォームでの漆喰の塗り方-その1- ①粉状の漆喰と水を練り混ぜます。   ② […]

続きを読む… from リフォームでの漆喰の塗り方-その2-